ヘリテージマネージャー(地域歴史文化遺産保全活用推進員)の役割 2023.9.9
ヘリテージマネージャーの役割とは、地域に眠る歴史的文化遺産を発見し、保存し、活用して、地域づくりに活かすことです。目下、活動中。
1.地域に眠る歴史的建造物を発掘し、再評価する。
2.歴史的建造物の保全・活用提案をする。
3.地域固有の文化・風景について常に研鑽し熟知する。
4.伝統工法の知恵に学ぶ謙虚さと確かな技術力
5.地域の人達とともに汗を流し、歴史的建造物が地域の財産として地域ぐるみで大切にしていく環境づくりを行う。
6.建築士が本来求められている職能と歴史的建造物の保全活用といった文化財保護的な考え方との両立をする。
新たに見つけた建造物の歴史的・文化的価値を行政・住民に訴え、リノベーションやまちづくりの観点から、具体的に保存活用の提案を行っていくことが求められています。:現在、全国で約5000名。山口県は62名います。
「登録有形文化財」登録の条件
・原則、建設後50年を経過したもののうち、
1.国土の歴史的な景観に寄与しているもの
2.造形の規範となっているもの
3.再現することが容易でないもの
活動記録
瑠璃光寺五重塔屋根葺き替え工事
現在、国宝瑠璃光寺五重塔の屋根葺き替え工事が行われています。瑠璃光寺五重塔は、日本三名塔の1つに数えられる本市唯一の国宝であり、修復を重ねることで建立以来600年近くもの長い間、その美しさが後世へと受け継がれており、この […]
「近代建築レトロ散歩:唐戸界わいまちあるき」に参加して 2023.11.18
午前中までの強風雨がうそのようにおさまり秋の日差しが心地よいが少し寒い。そんな中でこの歴史散歩が始まった。そういえば、下関は久しぶり。たまに見かける歴史的建造物を、しゃれた建物があるなと、横目で通り過ぎていた建物群が今回 […]
柳井市古市金屋伝統的建造物群保存地区 2023.11.4
柳井は瀬戸内海の海上交通要衝の地、商業の町として栄えてきた。当地区は、室町時代からの古い町割りをそのまま残し、約200mの東西に通じる本通りと、そのほぼ中央より南側に向けての柳井川に連なる掛屋小路の両側に形成された商屋町 […]
旧案野酒場:山口市徳地島地
①紙問屋「伊勢屋」時代:嘉永年間(1848〜1854)北川氏が紙商を開始。当時、徳地の紙は全て伊勢屋に納められた。 明治38年伊勢屋は廃業。その後、個人経営で継承されたが昭和9年に廃業。②「案野酒場」時代:昭和の始め(登 […]
月輪寺薬師堂(がちりんじ)山口市徳地上村:重要文化財
開創:聖徳太子が推古17年(607年)鹿野町清涼寺(徳地町串)に清涼山薬師堂を開創再建:重源上人が東大寺再建の用材を徳地から伐出された折、時の大政大臣藤原兼実公(九条家の祖)の協力を得て、清涼寺から鎌倉の始め(文治5年1 […]
ヘリテージマネージャー(地域歴史文化遺産保全活用推進員)の役割 2023.9.9
ヘリテージマネージャー(地域歴史文化遺産保全活用推進員)の役割 2023.9.9 ヘリテージマネージャーの役割とは、→地域に眠る歴史的文化遺産を発見し、保存し、活用して、地域づくりに活かすこと。→現在、全国で約5000名 […]