雀や猫やカラス、ハクビシン等の動物たちが来ます。蜂やアブ、アブラムシやウリハムシ、コナジラミナ等の虫たちも来ます。青枯れ病やうどんこ病やモザイク病も発症します。でも、そんな地球の仲間たちと上手く共存していく姿勢が鍵だと感じます。毎年、セグロアシナガバチが巣をつくるようになり、今年は2家族やってきました。この夏、畑の芋虫たちを捕らえては団子状に小分けして、子供に与える子育ての様子を観察していると、蜂にも愛情があるのだと見方が変わり、お友達になりました。カラスが上空から、人の収穫する様子を見て、確かめにくる状況があったり、トウモロコシがもう少しのところで、ハクビシンに持って行かれたり、みんな必死に生きていると思えば、やむを得ないなという気持ちになります。予期せぬことが起こったり、これまで気づかなかった沢山の発見があります。植物は先生です。

日本の恵まれた自然環境と大地からの恵みに感謝。無農薬の有機栽培で育てています。
サツマイモ(シルクスイート)の収穫+柿・ミカン

:5月に植えたサツマイモを収穫しました。畑は2年目でまだ土が少し固いため、スコップでは傷つけてしまうし、まさに文化財発掘みたいです。笑コガネムシの幼虫に食べられていたりもしましたが、まずまずの収穫です。二、三日、天日干し […]

最後のスイカを収穫します。アシナガバチも終了。夏の終わり!2023/9/7

最後のスイカを収穫します。アシナガバチも終了。夏の終わり! 2023/9/7 2023.7.10 若かりし頃のスイカ(成長期) 2023.9.7 いよいよ最後のスイカを収穫します。葉っぱも枯れました。 2023.7.22 […]

バジル🍃とスイカ🍉とメロン🍈の収穫 2023/9/7

出来すぎバジル🍃の活用と今年はスイカ🍉が嬉しい! 2023/9/7 摘芯したバジルを鉢植え、増殖中。 最初はバジルをトマトのコンパニオンプランツとして植えていたのですが、あれよあれよと増殖 […]

台所革命! 2023/7/7

台所革命! 2023/7/7 電気圧力鍋七夕降臨!2023.7.7ご飯も美味しく炊けるし、お肉も野菜もお手の物。これは我が家の産業革命です! 2023.7.22トマトの最盛期を過ぎた感じです。でも、頑張ってくれています。 […]

被害発生! 2023/7/2

被害発生、トウモロコシ全滅! 2023/7/2 2023.7.2 トウモロコシがもう少しで収穫と言うところで、強姦される事件が発生しました。8本全滅です。小さいトウモロコシは持って逃走している状況。容疑者は、先日見かけた […]

玉葱の初収穫 2023/5/10

玉葱の初収穫 2023/5/10 玉葱の収穫 2023.6.1 玉葱の初収穫 2023.5.10 11/23に植えた玉葱が、冬を越して約6ヶ月で収穫。今年は90個。大小あれど我が家的には大収穫。吊して保管します。晩生なの […]

畑の現在の様子。2023/5/11

畑の現在の様子。2023/5/11 連休後半から雨が3日以上降り続くと植物は上手く光合成ができなくて弱る。その後に晴天が続くと、さび病やべと病がタマネギやトマト、ジャガイモ等に出やすくなります。農薬を使いたくない場合、牡 […]

畑の現在の様子。2023/3/25

畑の現在の様子。2023/3/25 野菜作りも2年目に入ります。まだまだ素人ですが、今、植えているのは、「レタス」「タマネギ」「ブロッコリー」「ネギ」「パセリ」「セロリ」「スナップエンドウ」「春菊」「ワサビ菜」「そら豆」 […]

レタス、一寸えだまめ、食後のねぎ 2022/12/8

長い転勤生活を終えて漸く自宅に戻り、野菜の楽しみも…

マイヤーレモン 2022/12/4

希少といわれているマイヤーレモンは、お店にないので…

イチゴ、白菜 2022/12/4

冬でもイチゴはできるのでしょうか。イチゴの冬越しの初挑戦…

サニーレタス、たつなみ春菊、大葉春菊、スナップエンドウ、チマサンチュ 2022/12/4

サニーレタスは春夏時期には食べきれないほど…

タマネギ植えました 2022/12/4

タマネギ初挑戦。植え付けが11/23で、少し遅いのですが…

ニンニク、芽キャベツ植えました 2022/12/4

ニンニクを植えました。半額だったので植え付け時期はもう…